キャリアコンサルタント資格 2023年3月挑戦ログ 12月18日 学科試験の学習(5章-3-B)|SQL(確認ドリル)

専門知識

この記事は「キャリアコンサルタント資格に興味はあるが、どのようなものか?どう学ぶのか?」という方向けに、具体的な内容と私自身の挑戦ログをお伝えする。学び中の方や、これから学ぼうとされる方の参考になれば幸いだ。

なお、並行して行っているSQLの学び(確認ドリル)についても書く。

キャリアコンサルタント資格

資格の概要(再掲)

  • 「キャリアコンサルタント」として、キャリアに関する相談・助言・指導が標準レベルにあることを証明する。国家資格(名称独占資格)で、5年に1回の更新が必要。
  • 試験時期は年に3回。形式は学科と実技。主催は協会と協議会。私は2023年3月に協議会で申し込み予定。

学習ロードマップ(再掲)

  • 私はリカレント様の「キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座」を受講。
  • 2022年10/1~12/3までの「応用実習・総まとめ(週1回の対面講義)」および「修了試験」は無事終了。
  • 現時点の詳しい学習計画は以下のとおり。(グレーは完了したもの。赤字は変更したもの)

学習記録

概況

  • 現在は「学科重点期間」として、1日1時間づつの学科マスター動画を見て、並行して1問1答の2ラリー目(および、オンラインで配信される1問1答1000問での回答)を行っている。
  • また、並行して面接試験の対策は、週1ペースで実践練習の形で行っている。

記録(学科試験 5章-3-B)

  • 学科試験についてテキスト第5章-3「キャリア・シートの作成指導・活用の技法」について要点テキストの読解と、1回目の一問一答を行った。
  • 5章-3-B「ジョブ・カード」は、これに係る過去問をまとめたもの。

メモ(ジョブ・カードについて)

  • ジョブカードは、「生涯を通じたキャリアプラニング」および「職業能力証明」を担うツール。
  • 主観的キャリア(価値観・興味・強みなど)および客観的キャリア(免許・資格・職務経歴)が統合されているところが特徴。
  • 作成の補助シートとして、ライフラインチャートや価値観候補などのツールもあり、キャリアコンサルタントと一緒に作成していくことで自己理解・仕事理解が進みやすいよう工夫されている。
  • 形式はエクセルで、個人で電子保管することが原則。節目で再作成していくことで、生涯に通じて使えるよう配慮されている。
  • 厚労省として期待する目的は、「個人のキャリアアップや能力開発・円滑な就職等の促進」とされる。

考察(ジョブ・カードの有効な使い方)

  • まず、自己理解においては考えるだけでなくアウトプットが重要であり、かつある程度の理論に裏付けされたガイドが必要と感じる。この点でジョブ・カードは有効だ。
  • 次に、職務経歴や履歴を書くだけでなく「それが自分にとってどのような意味を持つのか」を検討することは極めて重要と考える。
  • これは、シャインのキャリアアンカーや、サビカスの自己構成理論におけるライフテーマのように、人生の核となるものを見つけ出すことで、変化の激しい世の中における”寄る辺”を発見できる可能性があるからだ。
  • キャリコンとしては、ある程度相談者の核となる価値観を把握し、それに沿って職務経歴・資格などを相談していくことで、相談者の自己肯定感を高め、自律を促すことが期待できる。
  • ビジネス面で見れば、「仕事と人のマッチングを主に行う人材紹介業」と比較すると、キャリコンの在り方は「少数であるが、より内面的な係りと信頼の構築を重視し、”この人は信頼できる”と思ってもらうことで、中長期的な繋がり(紹介も含む)を維持する」モデルと言える。
  • その意味では、自らの価値観や興味・強みの見つけ方と、それをどう仕事に結びつけるかの実践が不可欠であり、並行して社会環境・労働環境等の情勢把握も不可欠だ。
  • 私の場合は、まず自分が幸せになるため興味と熱意をもって学び、その知識をもって相談者の役に立てるよう“楽しみながら”学び、行動していきたい。

SQL(確認ドリル)

  • 直近はキャリアコンサルタント資格に集中する。
  • ただし、本業はIT領域であることと、プログラミングやSQLを毎日少しづつ触る行為が楽しいことから、SQLの確認ドリルを1日1問解くことは続ける。
  • なお、SQLはGoogle Big Queryに準拠する。

問題202

問題文

  • 目標の年間販売金額の合計が2017年80万、2018年100万、2019年120万として、salesテーブルから年別の販売金額の達成率を求めてください。
  • 目標販売金額はテーブルを作るのでなく、with句で作成してください。
  • 結果テーブルは、年、目標販売金額、販売実績、達成率とし、年の昇順に並べ替えて表示してください。

回答プロセス

  • まず、列に「年、目標、実績」、行に2017~2019年の3行をもつ表を作成する。
  • 方法として、まず1行目(2017年分)は、2017と80万は固定値で設定、実績はsalesテーブルから販売年が2017年のデータを抽出し、販売額の合計を計算したものを設定する。
  • 同じように2018年分、2019年分も求め、union allで縦に繋げ、with句で仮想テーブルとして管理する。
  • 最後に、メインクエリで仮想テーブルを呼び出し、達成率も含め表示する。
  • 具体的には以下のとおり。

考察

  • キャリアコンサルタント資格について。ジョブ・カードに係る過去問を解いた。これはライフキャリアのプラニングツールとして有効であり、キャリコンが都度作成の支援を行う。まず私自身が楽しんでツールを利用していくことから始めたい。
  • 趣味のSQL確認ドリルについて。本日は「目標の年間販売金額の合計が2017年80万、2018年100万、2019年120万として、salesテーブルから年別の販売金額の達成率を求める」を解いた。年・目標・実績の表を先に作っておくのがコツであった。

考察のシンプル化と英訳(練習中)

  • I think it makes sense to manage my values ​​and work history as a set.
  • (自分の価値観と職歴をセットで管理することに意味があると思います。)

参考資料

  • 国家資格キャリアコンサルタントになるには?/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント学科試験要点テキスト&一問一答問題集/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント実技試験(面接・論述)実践テキスト2022年版/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 集中演習 SQL入門/木田 和廣/株式会社インプレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました