キャリアコンサルタント資格 2023年3月挑戦ログ 1月16日 学科試験の学習(学科理論マスター法律関連①)|SQL(確認ドリル)

専門知識

この記事は「キャリアコンサルタント資格に興味はあるが、どのようなものか?どう学ぶのか?」という方向けに、具体的な内容と私自身の挑戦ログをお伝えする。学び中の方や、これから学ぼうとされる方の参考になれば幸いだ。

なお、並行して行っているSQLの学び(確認ドリル)についても書く。

キャリアコンサルタント資格

資格の概要(再掲)

  • 「キャリアコンサルタント」として、キャリアに関する相談・助言・指導が標準レベルにあることを証明する。国家資格(名称独占資格)で、5年に1回の更新が必要。
  • 試験時期は年に3回。形式は学科と実技。主催は協会と協議会。私は2023年3月に協議会で申し込み予定。

学習ロードマップ(再掲)

  • 私はリカレント様の「キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座」を受講。
  • 2022年10/1~12/3までの「応用実習・総まとめ(週1回の対面講義)」および「修了試験」は無事終了。
  • 現時点の詳しい学習計画は以下のとおり。(グレーは完了したもの)

学習記録

概況

  • 現在は「学科重点期間」として、学科マスター動画を見て、並行して1問1答のラリー(および、オンラインで配信される1問1答1000問での回答)を行っている。
  • また、並行して面接試験の対策は、週1ペースで実践練習の形で行っている。

記録(学習メモ)

  • 本日は「学科理論マスター法律関連①」について記述する。
  • 今回は労働関連の法令について。労働基準法や労働契約法のうち、契約・組合・就業規則・賃金・労働時間・休日・休暇等について復習した。
  • あらためて、日本の労働者は法令により守られていることを実感する。例えば解雇であれば、客観的で、合理的で、社会通念上妥当であることが求められるなどだ。
  • 自らの組織でそれが遵守されているか、転職先ではどうか、今後の見通しはどうか…など、いくつかの点で法令の基礎知識は必須と感じた。
  • また、昨今では生産性向上のために雇用の流動性を高めようとする動きもある。すなわち、日本型終身雇用の考えが組織への執着を生み、産業構造の変化による新陳代謝が促進しないという考え方だ。
  • これに伴い、新たな雇用形態が生み出されるものと思うが、労働条件・解雇基準・賃金・組織の空気など複数の観点から分析していきたいものだ。
  • 自らの時間と能力を組織に捧げる以上、その条件を確認するのは当然ともいえる。このような「自分という資産を経営する、プチ経営者マインド」も重要になりそうだ。

SQL(確認ドリル)

  • 直近はキャリアコンサルタント資格に集中する。
  • ただし、本業はIT領域であることと、プログラミングやSQLを毎日少しづつ触る行為が楽しいことから、SQLの確認ドリルを1日1問解くことは続ける。
  • なお、SQLはGoogle Big Queryに準拠する。

問題218

問題文

  • salesテーブルから、2017年の月別販売について、1月を基準としたときの変化の割合がプラス方向い大きい月のトップ3を取得してください。
  • 結果テーブルは、年月・1月からの変化率(四捨五入で小数点以下第二位まで表示)の2カラムとします。

回答プロセス

  • まず、年・月別の販売総額一覧を作成する。
  • 次に、対象を2017年に絞り、1月の値を列追加する。このときnth_value関数を使用する。
  • 最後に、1月からの変化率を計算し、トップ3に絞り込みする。
  • 具体的には、以下のとおり。

考察

  • キャリアコンサルタント資格について。労働関連法令に係る過去問を中心に復習した。あらためて日本の労働者は法令で守られていることを実感しつつ、実際の現場ではどうか、今後どのように変わっていくのかを正しく考えるため、基礎知識は大事と認識した
  • 趣味のSQL確認ドリルについて。本日は「salesテーブルから、2017年の月別販売について、1月を基準としたときの変化の割合がプラス方向い大きい月のトップ3を取得する」を解いた。nth_value関数を用いて1月基準の値を取得して記述した。

考察のシンプル化と英訳(練習中)

  • I think that basic knowledge is necessary to think about application problems.
  • (応用問題を考えるには、基礎知識が必要だと思います。)

参考資料

  • 国家資格キャリアコンサルタント学科試験要点テキスト&一問一答問題集/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 集中演習 SQL入門/木田 和廣/株式会社インプレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました