キャリアコンサルタント資格 2023年3月挑戦ログ 1月9日 学科試験の学習(7章-5-C)|SQL(確認ドリル)

専門知識

この記事は「キャリアコンサルタント資格に興味はあるが、どのようなものか?どう学ぶのか?」という方向けに、具体的な内容と私自身の挑戦ログをお伝えする。学び中の方や、これから学ぼうとされる方の参考になれば幸いだ。

なお、並行して行っているSQLの学び(確認ドリル)についても書く。

キャリアコンサルタント資格

資格の概要(再掲)

  • 「キャリアコンサルタント」として、キャリアに関する相談・助言・指導が標準レベルにあることを証明する。国家資格(名称独占資格)で、5年に1回の更新が必要。
  • 試験時期は年に3回。形式は学科と実技。主催は協会と協議会。私は2023年3月に協議会で申し込み予定。

学習ロードマップ(再掲)

  • 私はリカレント様の「キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座」を受講。
  • 2022年10/1~12/3までの「応用実習・総まとめ(週1回の対面講義)」および「修了試験」は無事終了。
  • 現時点の詳しい学習計画は以下のとおり。(グレーは完了したもの)

学習記録

概況

  • 現在は「学科重点期間」として、学科マスター動画を見て、並行して1問1答のラリー(および、オンラインで配信される1問1答1000問での回答)を行っている。
  • また、並行して面接試験の対策は、週1ペースで実践練習の形で行っている。

記録(学科試験)

  • 学科試験についてテキスト第7章-5「キャリアコンサルタントとしての倫理と姿勢」について要点テキストの読解と、1回目の一問一答を行っている。
  • 本日は「C.キャリアコンサルタントとしての活動」について記述する。

メモ(キャリコンの活動について)

  • キャリコンの活動領域は、大きく需給調整分野(ハローワーク等)、企業分野、教育分野となる。
  • いずれの分野においても、個人の自律的なキャリア形成を支援する観点から、キャリアコンサルタントの活躍の場は広がりつつあると言える。

SQL(確認ドリル)

  • 直近はキャリアコンサルタント資格に集中する。
  • ただし、本業はIT領域であることと、プログラミングやSQLを毎日少しづつ触る行為が楽しいことから、SQLの確認ドリルを1日1問解くことは続ける。
  • なお、SQLはGoogle Big Queryに準拠する。

問題211

問題文

  • customersテーブルから、東京・大阪・京都のそれぞれの都府における、もっとも高齢の顧客名を取得してください。
  • 結果テーブルは都道府県と顧客名の2カラムとします。

回答プロセス

  • まず、都道府県別に、最も高齢の顧客名を取得する。これはnth_value関数を使用する。
  • 次に、都道府県ごとに束ね、東京・大阪・京都のデータのみ取得する。
  • 具体的には、以下のとおり。

考察

  • キャリアコンサルタント資格について。キャリコンとしての活動に係る過去問を解いた。キャリコンの活動は需給調整分野・企業分野・教育分野が主であり、個人の自立・自律にむけたキャリア形成支援の観点から活躍の場は多くなることが期待できる。
  • 趣味のSQL確認ドリルについて。本日は「customersテーブルから、東京・大阪・京都のそれぞれの都府における、もっとも高齢の顧客名を取得する」を解いた。nth_value関数を用いて、都府の最高齢顧客を取得のうえ記述した。

考察のシンプル化と英訳(練習中)

  • I think career consultants will become more familiar to us.
  • (キャリアコンサルタントは、私たちにとってより身近なものになると思います。)

参考資料

  • 国家資格キャリアコンサルタントになるには?/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント学科試験要点テキスト&一問一答問題集/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント実技試験(面接・論述)実践テキスト2022年版/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 集中演習 SQL入門/木田 和廣/株式会社インプレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました