キャリアコンサルタント資格 2023年3月挑戦ログ 11月28日 学科試験の学習(4章-3-B)|SQL(確認ドリル)

専門知識

この記事は「キャリアコンサルタント資格に興味はあるが、どのようなものか?どう学ぶのか?」という方向けに、具体的な内容と私自身の挑戦ログをお伝えする。学び中の方や、これから学ぼうとされる方の参考になれば幸いだ。

なお、並行して行っているSQLの学び(確認ドリル)についても書く。

キャリアコンサルタント資格

資格の概要(再掲)

  • 「キャリアコンサルタント」として、キャリアに関する相談・助言・指導が標準レベルにあることを証明する。国家資格(名称独占資格)で、5年に1回の更新が必要。
  • 試験時期は年に3回。形式は学科と実技。主催は協会と協議会。私は2023年3月に協議会で申し込み予定。

学習ロードマップ(再掲)

  • 私はリカレント様の「キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座」を受講。
  • 2022年10/1~12/3までは「応用実習・総まとめ」として週1回の対面講義を実施。11/12,11/19に修了試験あり。
  • 現時点の詳しい学習計画は以下のとおり。(グレーは完了したもの。赤字は変更したもの)

学習記録

概況

  • 現在は「面接重点期間」として、週1回の講義を中心に学習している。
  • また、並行して学科試験、論述試験の学習を、参考テキスト(本記事の最後に記載)を元に少しづつ進めている。

記録(学科試験 4章-3-B)

  • 学科試験についてテキスト第4章-3「ライフステージと発達課題の知識」について要点テキストの読解と、1回目の一問一答を行った。
  • 4章-3-B「エリクソンの発達理論」は、人が社会との関わりの中で徐々に発達していくこと係る過去問をもとめたもの。
  • 頻出は「アイデンティティ確立」について。
  • エリクソンは「アイデンティティ」という言葉を提唱した心理学者。「自分は何者なのかに悩み、見出すこと」であり、「明確な定義はなく、動的なもの」と主張した。
  • なお、たとえばサビカスの自己構成理論ではアイデンティティは「社会における役割において表出される(心理学的)自己」とされている。
  • ざっくりとした理解だが、見聞き・体験して「私はこんな人だ」というセルフイメージが自己、役割を果たす中で生まれた自己の役割イメージがアイデンティティという括りか。

メモ(”働き方改善”からの観点)

  • 今回の学びは、私のライフテーマ「仕事と家庭の両立に悩む、IT企業のパパママの、働き方改善」にとってどのような意味を持つのか?
  • たとえば、日々の業務に追われ、家に帰っても家事育児に追われ、ゆっくりする時間が無く、周りからいつも追い立てられており「孤独」「孤立」を感じていたとする。
  • エリクソンによれば、青年期のアイデンティティ確立という課題の解決がうまくされなかった場合には、成人前期の課題である「親密性 対 孤立」という葛藤の処理に深刻な影響を及ぼすとされた。
  • ようは「孤独や孤立の根本原因に、アイデンティティ拡散(自分がはっきりしていない)があるかもれいない」という理論だ。
  • これを裏返せば、アイデンティティを確立することで、孤独や孤立が解消する可能性がある、ということだ。
  • 大まかなイメージだが…「アイデンティティ確立⇒自分(の価値観、興味、強み)がはっきりする⇒他者と繋がりやすくなる(同じ興味同士で盛り上がっても良し、自分と異なる価値観や強みを持つ人に惹かれても良し)⇒相手への敬意や親密さが生まれる」
  • ようは、自分を良く見れるようになると、他者も良く見れるようになる。そこに敬意や親密さが生まれ、孤独や孤立が解消される。という流れだ。
  • なお「自分をよく見る」手法には様々なものがあり、人によって向き不向きもある。ただ「自分について、人に話してみる」はかなり有効な手法であり、カウンセラーとしてのキャリコンが支援できる分野でもあると感じる。

SQL(確認ドリル)

  • 直近はキャリアコンサルタント資格に集中する。
  • ただし、本業はIT領域であることと、プログラミングやSQLを毎日少しづつ触る行為が楽しいことから、SQLの確認ドリルを1日1問解くことは続ける。
  • なお、SQLはGoogle Big Queryに準拠する。

問題183

問題文

  • web_logテーブルから、サイト全体のページビュー数を、サイト全体のセッションで割った値を取得してください。
  • 結果は小数点以下第二位で四捨五入し、小数点以下第一位まで表示してください。

回答プロセス

  • まず、サイト全体のセッション数はcid,session_countでgroup byした結果レコードの数で求める。
  • それをサブクエリで求め、メインクエリで全体のページビュー数(レコード数)を割りに行く。
  • 具体的には以下のとおり。

考察

  • キャリアコンサルタント資格について。エリクソンの発達理論に係る過去問を解いた。「青年期のアイデンティティ拡散は、成人前期の孤立に繋がり得る(要約)」という理論は、学生時代に”独りでいること”にこだわりすぎた私にとって耳の痛い言葉だ。
  • 自らの軸(価値観や興味)を持ち、独りだけで思考せず、周囲と繋がり対話することの重要さが、今になって分かる。特に自分の人生観を言葉にして伝え、核心に共感してもらった時の喜びは極めて大きく、そのような相談相手としてキャリコンは最適だと感じる。
  • 趣味のSQL確認ドリルについて。本日は「web_logテーブルから、サイト全体のページビュー数を、サイト全体のセッションで割った値を取得する」を解いた。ページ全体のセッション数をサブクエリで求め、メインクエリで割り算の分母として呼び出すのがコツであった。

考察のシンプル化と英訳(練習中)

  • I think that the question of who I am becomes more expansive and deeper through dialogue with other people.
  • (「自分が何者か?」という問いかけは、人と対話することでより広がりと深みを増すと思います。)

参考資料

  • 国家資格キャリアコンサルタントになるには?/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント学科試験要点テキスト&一問一答問題集/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント実技試験(面接・論述)実践テキスト2022年版/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 集中演習 SQL入門/木田 和廣/株式会社インプレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました