キャリアコンサルタント資格 2023年3月挑戦ログ 11月13日 学科試験の学習(3章-4-B)|SQL(確認ドリル)

専門知識

この記事は「キャリアコンサルタント資格に興味はあるが、どのようなものか?どう学ぶのか?」という方向けに、具体的な内容と私自身の挑戦ログをお伝えする。学び中の方や、これから学ぼうとされる方の参考になれば幸いだ。

なお、並行して行っているSQLの学び(確認ドリル)についても書く。

キャリアコンサルタント資格

資格の概要(再掲)

  • 「キャリアコンサルタント」として、キャリアに関する相談・助言・指導が標準レベルにあることを証明する。国家資格(名称独占資格)で、5年に1回の更新が必要。
  • 試験時期は年に3回。形式は学科と実技。主催は協会と協議会。私は2023年3月に協議会で申し込み予定。

学習ロードマップ(再掲)

  • 私はリカレント様の「キャリアコンサルタント養成ライブ通信講座」を受講。
  • 2022年10/1~12/3までは「応用実習・総まとめ」として週1回の対面講義を実施。11/12,11/19に修了試験あり。
  • 現時点の詳しい学習計画は以下のとおり。(グレーは完了したもの。赤字は変更したもの)

学習記録

概況

  • 現在は「面接重点期間」として、週1回の講義を中心に学習している。
  • また、並行して学科試験、論述試験の学習を、参考テキスト(本記事の最後に記載)を元に少しづつ進めている。

記録(学科試験 3章-4-B)

  • 学科試験についてテキスト第3章「キャリアコンサルティングを行うために必要な知識」について要点テキストの読解と、1回目の一問一答を行った。
  • 3章-4-B「労働契約法」は同法についての過去問を整理したセクション。
  • 最も良く出題されるポイントは「有期契約労働者(契約社員、パートタイマー、アルバイトなど名称は問わない)について、5年を超えて同一使用者に雇用された場合、労働者が請求すれば無期契約に転換することができる」こと。
  • また、労働条件は特段の定めが無い限り有期契約時と同様(不当に下げるのは×)、無期契約を避けるための雇止めは×(解雇は客観的に合理的な理由と、社会通念上正当である必要あり)など。
  • 作問者が確認したいことは、おそらく以下と認識。
  • ①従来は「国は企業を、企業は従業員を守って」いたが、昨今ではその余裕が無くなってきた。
  • ②よって、企業は経営的に最も合理的な選択をする場合がある。
  • ③このため、労働者は「自らの生活を守るため」「法律の要旨を知っておき」「いざという時に使えるようにする」ことが重要となる。(声を挙げなければ、相手にされない)
  • ④キャリアコンサルタントはこのように「労働者の生活を守るための知恵(知っているだけでなく、いざという時に活用できること)を把握し、適切なタイミングで提供できる」ことが求められる。
  • なお、第17回では「懲戒」に関する設問が出題されているが、労働者保護の観点や、社会通念(常識)の観点を良く踏まえ、落ち着いて考えれば解ける問題であった。
  • いずれにせよ、私自身のやりたいこと(個人としての幸福の追求にむけた、”したたかさ”)と完璧にマッチしているため、今後も楽しんで学んでいきたい。

SQL(確認ドリル)

  • 直近はキャリアコンサルタント資格に集中する。
  • ただし、本業はIT領域であることと、プログラミングやSQLを毎日少しづつ触る行為が楽しいことから、SQLの確認ドリルを1日1問解くことは続ける。
  • なお、SQLはGoogle Big Queryに準拠する。

問題169

問題文

  • customersテーブルから、都道府県別の顧客平均年齢トップ3を求めてください。

回答プロセス

  • customersテーブルは、prefecture(都道府県)、birthday(誕生日)を持つ。
  • 今回はまずgroup byで都道府県を指定し、さらにselect文で都道府県と「顧客の平均年齢」を指定する。
  • 「顧客の平均年齢」については、avg関数を用いて、この中にdatetime_diff関数を記述する。
  • 具体的には以下のとおり。

考察

  • キャリアコンサルタント資格について。労働契約法に係る過去問を解いた。有期契約5年ルールや、人事権の濫用など「キャリア形成上の知恵」が主で、自己責任の時代には必須と感じた。楽しんで学び、”社会通念上、当たり前だよね”と思える感性を養いたい。
  • 趣味のSQL確認ドリルについて。本日は「customersテーブルから、都道府県別の顧客平均年齢トップ3を求める」を解いた。group byに都道府県を指定しつつ、顧客平均年齢をavg関数とdatetime_diff関数を用いて記述することがコツであった。

考察のシンプル化と英訳(練習中)

  • I think it is important to cultivate a sensitivity of worker protection.
  • (労働者保護の感性を習得することは大事だと思います)

参考資料

  • 国家資格キャリアコンサルタントになるには?/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント学科試験要点テキスト&一問一答問題集/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 国家資格キャリアコンサルタント実技試験(面接・論述)実践テキスト2022年版/柴田 郁夫/株式会社秀和システム
  • 集中演習 SQL入門/木田 和廣/株式会社インプレス

コメント

タイトルとURLをコピーしました