NFT05 OpenSeaログインまでの手順

専門知識

今日あったこと NFT購入・販売にむけOpenSeaログインまで実施

コインチェックで口座開設。暗号通貨取引所は複数書籍にておすすめされており、手順も明確なコインチェックとする。スマホアプリをインストール(手元の書籍見ながらURLは慎重にチェック)、会員登録、本人確認と進んだ。本人確認書類や本人顔写真をスマホで撮影する申込方式で極めてスピーディー。その後2段階認証を設定、口座への日本円入金、イーサリアムの購入。

メタマスクをインストール。アプリが偽物でないか注意するため、書籍に記載のURLを直接入力して開いた。アドオンインストール(私はChrome)、ログインパスワード設定、バックアップフレーズ保存、セットアップ完了。

続けてスマホにもメタマスクをインストール。この時はPCメタマスクの「モバイルとの同期」が使えなかったのでバックアップフレーズを使った同期を実施。

OpenSeaログイン。walletをクリックし、メタマスクを選択し、パスワード入れて完了。

学んだこと 入出金に関わる作業は画面や注意をよく見て慎重に

コインチェックの日本円入金。クイック入金だと7日間ウォレットに送金できない。結果として別に銀行口座振込を実施するハメになり、手数料が2回分かかってしまった。約1,000円の損失。なお、入金画面の?アイコンを開くと注意事項として書いてあった。

さらに、銀行口座振込する際に失敗。住信SBI銀行あてにインターネットバンキングで振込する際に、名義人名に番号をつけ忘れた。これは振込先情報画面に注意として赤字で書いてあったのだが…

いずれにせよ、入出金に関わる作業は画面をよく見て注意事項も踏まえた上で行う必要がある。

メタマスク。バックアップフレーズが長い。FC版ドラクエⅡの「ふっかつのじゅもん」を思い出させる。こちらはまだ意味のある単語なのが救いか。なお、絶対に他人に教えないこと。複数の保管を紙などで行うこと。

次にやりたいこと NFTの購入・販売

まず購入。ファンであるクリプトキャットさんのNFT。許可をいただきTwitterのアイコンにしたい。

次に販売準備。プロフィール、コレクション設定し作品をアップロードする。

その他。最優先は学びによる自身の付加価値向上。一方、24×24ドット絵の学びは行いたい。表現の幅を広げるため。

コメント

タイトルとURLをコピーしました